SSブログ

WAVファイルでのサウンド再生(その1) [DCC]

MP3サウンドデコーダV6SE(SlimEdition)の試作版が来週製造完了しそうです。

MP3v6se3d_A.PNG

動くようであれば、少しだけ頒布しようかなとおも思っています。
でもこれ意外とコストが高いです。(4層基板で9x100mmのサイズで室内灯LEDとメモリを積んでいるので)V6N18より少し製造費用部品費がUPしています。
メモリはW25Q128(128Mbit→16MB)も動作することを確認できたので8MBからサイズ変更しています
今回はMP3なのでMP3デコーダをYX5200-SSからYX6300-SSに変更しています。
MP3再生のコマンド仕様も変更になっています。

ここからが本題なのですが、MP3でなくWAVファイルをArduino で直接鳴らす実験をしました。
サンプルスケッチはこのサイトの記事を参考に、シールドのCSピンを変更したもので
再生しました。 
WAVTEST01.jpg
サンプリングレート16Kでモノラルにしましたが少し音程が下がります。WAVファイルにするとき音程変更できるソフトで3%ぐらい音程を上げて保存すると丁度よくなります。
ただ、デコーダにするには、マルチタスクで動かないとデコーダの処理ができなくなるので
考えないといけないかな。 
SDカードでなくメモリにストアしたいけど、どうやってメモリに音源を登録するかとか、IMA ADPCMにするとどうやって開始のポインタを持つかなど、課題があります。
・メモリ自身の扱い
・WAVの再生
・メモリのFATドライブによるアクセス
・IMA ADPCM
・マルチタスク制御
・PCからのメモリアクセス(書き込み方法)
こいつらどうしようかなって、WAVにしたHKTの曲を聴きながらもやもやしてます。
LocSoundすごいですね。ここまで追いかける気もないですがハードル高いです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。