SSブログ

BIDIの表示機(IFボードでのI2Cの実験) [DCC]

BIDI関係のものを少しづつ実験しています。

BIDI(Railcom)の信号をDetectorで読み取って、そのあとにアドレス表示とアドレス情報を他の機器にインターフェースするユニットを目論み実験しているのですが、今日はI2Cの実験です。 
他のボードからI2Cで接続して在線しているアドレスを取得する機能です。
ボードごとにI2Cのアドレス振れば16個ぐらいはつながるかなと思います。
MPX4OT01.jpg
写真は実験用ボードなので8個付いていますが、1か所に8個も繋がんかなぁと思って4つに減らして読み取っています。
写真の赤丸部分のI2CコネクタをArduinoに繋ぎ、Arduinoをマスタにして呼び出すと4つ分の状態を取得します。
I2Ctest.png
こんな感じで取得できるようになりました。 ただRailcomの信号受信中に呼び出されると
とロジック止まってしまいうまくRailcomの信号を受信できないとまずいので様子見て調整かなとも思います。
そして下の図のような第2弾の実験基板作って確認しようかと思います。
MPX4OT00.PNG

ただ、まだ考えていませんが、LCCとかBiDiBusとかいろんな規格もあるのでそっちに合わせられると余分な配線がいらなくなるかもですね。

あとSenderの基板は現在製造中です。出来上がるまでにあと1カ月ぐらいかかるかなと思います。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。