SSブログ

Fujigaya2さんのF28まで押せるコントローラを作ってみた(その1) [DCC]

いつも面白いもの作っているFujigaya2さんですが、
F28まで押せるコントローラを作られて、その後どうなるか判らないのですが、興味があって、基板を譲っていただきました。
興味があるというか、LEDで数字出るし、ボタンF28まであるし、スライドボリューム と工作の好きな人にはそそられる構成なのです。
当方としてはMP3のテストでF28まで簡単にボタン一つで押せるので、今時点は、デコーダテスト用に使おうと思い部品を調達しました。
chaep01.jpg
マイコンはAruduino Pro Micro をAmazonで買いました。
ローピンのヘッダソケットを使用します。
chaep02.jpg

細かな作り方は、省略します。
組み立てるとこんな感じになります。
chaep03.jpg
レギュレータが足曲げても基板に張り付いて取り付けられないので、レギュレータは基板裏面に付けました(あとで後悔することに・・・・)
chaep04.jpg


スケッチを書き込んで電源投入ですが、ドライバICの関係で電源電圧が16vまでなので15vのジャンクから引っ張り出してきて、電源投入です。
chaep05.jpg

適当にパーツを買うので高さが合いません。改めて基板裏は3mmのスペーサにしようと思います。
chaep06.jpg

タクトスイッチを押してLEDを点灯させます。緑色を30個しか買わなかったので2個足らず、F0とF1は手持ちの白色です。
chaep07.jpg
色が綺麗ですね。

MP3V6SEにつなげてみました。
chaep08.jpg
ファンクションも指示がでているようですしモータも回転します。
ちょっと気になる部分はありますが、追々修正していくことにしようと思います。

少し機能が固まれば頒布してほしいですね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。