SSブログ

九州の北西部をぐるりと一周して大宰府・天神まで行ってみました [鉄道]

今日はGW最後の休みということで九州の北西部をぐるっと回ってきました。

博多を走る地下鉄空港線の空港と反対側はJRの西唐津が終点ですが、いままで行ったことがないので行ってみようと思い立ち、何も調べずに行き当たりばったりの旅をしてきました。
空港線(途中からJR筑肥線)の快速列車(地下鉄の終点であるの姪浜から快速ですが)に乗って唐津までまずは乗車。町並みの中を走り、途中から単線で海岸沿いや田園の中を通っていきます。いい景色です。
途中「虹の松原」という駅があるのですがこの付近の線路がすごい。
木が電車に当たるんじゃないかというぐらい、模型でもこんな景色作らないという感じのところがとても良かったです。
kara01.JPG

唐津で下車しましたが、乗ってきたのはこんな電車
kara02.JPG
こいつよりも白い305系のほうがいいんですけどね。

マナカで乗ってしまったので、一旦下車して、唐津線の時間をしらべると50分もある。戻るのももったいないので佐賀経由で大宰府行くには二日市らしいのでそこまで切符を買って駅近辺をぶらぶらしながら時間待ち。

そして、ここからは電車でなく気動車(私は気動車はレールバスぐらいしか乗ったことない)になります。
来た車輌はキハ47。ここから1時間10分ぐらいただ乗り続ける状態。スピード感覚はわからないけど
遅い気がする。すごい景色の中を駆け抜けていく。。。そしてちょっとだけ気を失うZzzzz・・・。
kara03.JPG

佐賀についたが、長崎線は特急がいっぱい走っていることに気づいて特急に乗ることにした、
二日市に停車する特急と停車しない特急があるようで、「特急みどり・ハウステンボス号」が停車するらしい。
自由席で1両目に座ることができたが、すばらい電車(前は良く見えるし・スピード130kと早く・静か)でした。
二日市で下車し西鉄の二日市駅に向かいます。
ちなみに佐賀から乗った特急はこんな電車です。
kara04.JPG

西鉄で大宰府行きにのって大宰府天満宮まで行ってきました。
kara06.JPG
観光客がやはり多いです。

帰りはニュースでちょっと話題になった列車にのって
kara07.JPG
二日市までもどってそのあと、そのまま西鉄天神まで行って今回の旅は終了です。
たまには乗り鉄もいいですね。

たくさん写真とったけど、ブログの写真容量が少なくなってきたので主だったものだけ掲載しました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

N700 Supreme [鉄道]

今日名古屋駅で初めて見たN700 Supremeの試運転列車。
試験車輌っぽく、私は新幹線はよくわかんないのですが、車体腰部分になんかエッジがあるように見えます。模型にすると表現が微妙だな

BA72A063-99B0-42E4-A0D4-2F9AAF69E03D.jpeg
Supremeのロゴ
最高級的な意味と思うけどちょっと控えめに見えます。

nice!(0)  コメント(0) 

進路予告機 [鉄道]

電機屋の毎日のブログで「LEDマトリクスボードをDCCデコーダに繋げるための準備」と題して
デコーダとLEDマトリクスの表示機を組み合わせると何ができるんだろうという難しいお題がでています。

当方で作っ進路予告機は、運転会などの大きなケースのときにポイントがどっち向いているかわからないのでわかるようにということで作ってみたものです。
モデルとして名鉄ですがこんなものがあります。
CE493163-2CE3-43A8-BB35-6CD1EAAA1A75.jpeg
まずは、番線表示の進路予告(知立三河線(海)下り)の表示機です。
以前は番線ごとに信号機があったのですが、高架工事の関係で場内信号は1つになり番線を表示
するようにまりました。写真はその場内信号手前の信号です。

もう1つは金山駅のケース
ここから上りは名古屋本線と常滑線の複々線になるのですが、ここの出発信号機にも進路表示が
漢字でされます。
67B1C3E3-4062-45ED-8046-B05C00395D20.jpeg
名古屋本線の場合
D3B260DD-482E-4F65-B2AD-B7FFA7C83FEB.jpeg
常滑線の場合

まぁイメージとしてはこんな感じで模型にも同じように路線名で出るようにもできたら面白いと思って漢字もプログラム上で作っています。
ただポイント転換したことを確実にするため、ポイントの動作で表示しているところがDCCで無いところです。逆にDCC指令があっても不転換の場合困るので・・・・難しいなあと思っています。

この表示機、ちょっと大きくなってしまうので、ちょっと大きめな運転会向けの運転指示用の掲示版みたいな使い方かなと思ってしまいます。(山手線でもホーム先端にあるようなものでもいいと思います)
でも私も発想が貧困なので、どなたかでいいアイデアがあればよいと思います。

nice!(0)  コメント(0) 

クレヨンしんちゃんのラッピング車(その2) [鉄道]

今日は、DCCFest2017ということで越谷経由で西浦和まで向かうことにしました。
その途中の曳船駅で、またもやクレヨンしんちゃん!!
こんどはオレンジでなくグリーン。 思わず撮影しちゃいました。
それにしても編成が長いですね。

どうせなら電車のアナウンスもしんちゃんの声でやれば面白いのにと勝手に妄想
しながら向かいました。

TB50059.JPG


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

模型展その後 [鉄道]

模型展の見学がお昼で終了したので、うちの若手社員が行きたいというところへ移動することになりました。

まずは、若手社員というより私が行きたかった、リニア鉄道博物館へ
(今日は比較的来場者が少ない絶好の日でシミュレータやりたかったのに若手社員と秘書の拒否権発動で出来ずに残念)

実物を一通りみてジオラマへ、
20170507_05.jpg

車輌はHOですが、ここはアナログでなくDCCのようで、ジオラマ全体をカメラや照明などをコントロールしているシステムとDCCと連動しているようです。
車輌は集電不良を軽減するため、全車電源が引き通しされています。
コンデンサも4400μぐらい積んでいそう。
20170507_06.jpg

リニア鉄道博物館を早々に退散させられ、若手社員希望の近くのヨロズマート(妖怪ウォッチのショップ)へ
20170507_07.jpg

帰りに金城ふ頭の駅からこんなものも見えてました。
20170507_08.jpg

最後に帰る時に、秘書のメガネが行方不明 ということで大騒ぎで引き返し、結果的に見つからず諦めて帰りました。
(その後メガネはヨロズマート近辺で無事保護されたらしく、着払いで送ってもらうそうです。忘れ物は気おつけないと・・・・)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

クレヨンしんちゃんのラッピング車 [鉄道]

今日、浅草の模型市に向かう途中の曳船駅でクレヨンしんちゃんの
車輌を見つけて思わず、撮影しました。
なぜか、ラッピング車は写真取りたくなる。何でだろう。
IMG_2881.JPG

小さな子供が「これ乗りたい」って言ってて、そうだよねぇ~って聞いてたおじさん(自分)も
意味なく乗りたいと思ったのに不思議を感じます。

見た目は大人、頭脳は子供 ・・・・  かな

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

休日の鉄分補給 [鉄道]

Dccfestaへ参加の皆様、昨日はありがとうございました。

土曜日に東京だったので日曜日も東京ということで
久しぶりに鉄分補給ということでぐるぐる回りました。

実は11月4日にもチャレンジして東急世田谷線を撮影しようと思っていったけど
乗って混雑して爆睡して結局この京王線のホームからとったこの一枚

20161113200448_p1378.jpg
これじゃいかんとリベンジしようと思ったのですが、そういえば都電もあるということで
今日は都電に乗りにいきました。

でも今日は、なんだか大変な一日に・・・・
まずは、早稲田の反対の三ノ輪橋に行くことに・・・
半蔵門線で北千住までいってなのですが、押上まで押上行にのって
押上で乗り換えたのですが、電車が反対方向に・・・・
もう一度戻って北千住まで。
ここから地下鉄日比谷線に乗らないといけないのにいつも
秋葉原行く勢いでつくばエクスプレスに乗車・・・ 秋葉原で気づいて
南千住まで引き返し。。。
なんだかんだで三ノ輪橋に到着
20161113200423_p1371.jpg
電車が新しい・・・・

これに乗って荒川車庫まで行って戻ってきました。
20161113200426_p1372.jpg
再び三ノ輪橋まで戻って、今度は上野経由で新宿方面に。
そして、世田谷線にするか昨日Dccfestaで聞いた所沢のレンタルレイアウトいくか悩んで
レンタルレイアウト屋さんに行ってみることにしました。

西武鉄道は初めてで車輌の真正面にかぶりつきで航空公園駅に・・・
名前のとおりの公園があって飛行機があるのかとおもって行ってみました。
20161113200432_p1373.jpg

まぁ普通の公園ですがいいところです。
でも飛行機はこの一機だけ?
20161113200434_p1374.jpg

話を戻しますが、レンタルレイアウト屋さん 所沢市電気鉄道さんです。
20161113200439_p1375.jpg
意外とわかりやすい。

ここでDCCの車輌を走らせましたが、DCC対応のコース(1,2番線)は、配慮がされていてTOMIXのポイントを使っているのに全線通電しています。そして、ポイントを割って入れるのがうれしいところ。
20161113200441_p1376.jpg
20161113200442_p1377.jpg
ちなみにポイントは非DCCでスイッチできりかえます。一人の場合は、このほうがよいかも。
20161113200453_p1380.jpg
20161113200459_p1381.jpg
ヤードも5線あって長編成が置けます。DCCでも十分に遊べます。
1,2番線は新幹線用みたいなので、他の番線もDCC対応だといいなと感じました。
お店の方も親切でとてもよい印象をうけました。
所沢市電気鉄道さん ありがとうございました。

お近くの方はぜひ行かれてみてはどうでしょうか。

さて、十分な鉄分補給の後は、西武電車にのって帰るだけだったはずが、
また、悲劇が・・・ 今度は事故でしばらく運転見合わせ?  
とっても楽しめて疲れた一日でした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久しぶりに東武鉄道 [鉄道]

久しぶりに東武鉄道の浅草駅に来ました。
10分ぐらいの利用ですが、朝なのに結構すいていますね。

asakusa.jpg
写真は朝8時ごろ。
後ろ2輌扉開かないとか、急曲線のホームと橋の上にダブルクロスと
なんか模型にしたい感じの駅ですが、模型にすると難しいかな。

車輌も地下鉄直通は、いろんな電車が走っていて面白いですね。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ローカル列車 [鉄道]

仕事先と自宅の間のローカル線ということで
スマホだけど、飲み会に行くついでに駅で久しぶりに撮影してみた。
デビュー当初はブルーリボン賞取った6000系。
今は、ワンマン仕様になっている。
車番は、6002F ローカル線なので4輌固定は日中2編成が、ここで昼寝している。
写真の列車はホームにいるのでパンは上げたままなので、暇なくコンプが動いている。
せっかくなので音を撮ろうかと思いつつ飲み会に向かいました。

いつか音撮ってMP3の音源にしたいと思う。
image.jpeg

東京の街中で2輌で運転してる東武電車も面白いですね。
カーブ区間をゆっくり走るのでこれはこれで情景として
作りたくなる。
image.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。