SSブログ

フジガヤ2様のポイントデコーダを作って見た(その3) [DCC]

fujigaya2さんの昇圧ポイントデコーダを試してみた。

fujigaya2さんから1ついただいたものを使って試してみる。
実験に使ったのは、ちょっと癖のあるKATOの旧式ポイント
pm03.jpg

もともとAC17vで人がボタンで押して切り替えるようなものなので、電流をどれだけの時間流せばいいかわからないのだが、以下のように設定してみた。
pm01.png
設定は22vで250msだが、ダイオードで2線式から3線に変更するのでこれぐらいで
いいかなと適当な感じで動かしてみた。

最初は古いので動きが鈍かったが、快調に動くようになりました。
連続での動作は、たまに鈍いときがあり、動いた後はコンデンサーのチャージ時間のために
少し時間を空けたほうがいいのかなと感じました。

連続での動作はやっぱりマシンが熱くなります。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

fujigaya2

ご確認ありがとうございます。
CV値の変更はDSmainR5ならできるということですよね。

by fujigaya2 (2016-02-22 14:41) 

ラスカル

fujigaya2様

コメントありがとうございます。
CV値の変更はDSmainR5で行って変更できました。(読み込みはお話頂いた通りエラー)
私が作ったものは、セラロックをDSmainR5
に譲ったため、セラロック入手次第確認です。
by ラスカル (2016-02-22 22:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。