SSブログ

名鉄7000系パノラマカーへのMP3デコーダの実装事例 [MP3]

電機屋の毎日のブログ名鉄パノラマカーの記載があったので、自分の場合どうやって実装したか振り返って開けてみました。

7000_j02.jpg
なんと幻の試作MP3V4が入ってます。(グリーンレジストなので)
このころの基板はパターンに余裕があって基板側面を少しだけ削った記憶があります。
座席シートは外せるので外しています。

MP3サウンドデコーダは、基板幅を14.3mmぐらいになるように設計しています。
名鉄の7000系は14mmぐらいにしないと厳しいかなと思います。
本当はV5にするときにSDカードスロットと同じ14mmにしたかったのですが結構配線があって断念してます。(無理したら出来たかも)

下の写真はMP3V5のアートワークですが、側面を削るのもちょっと勇気いります。
110.png
わずか0.1~0.2mm削るだけではまり具合は変わると思います。
削るのもリスクがあるのでこのアートワーク図を参考に自己責任でお願いします。

ちなみにブラックキューブスピーカは横向きにしても高さ的に厳しいので天井をくり抜いています。
(車端の切り欠きは過去に秋月のスピーカをつけていた時の跡でMP3実装には関係ありません)
7000_j01.jpg

でもこの車輌、集電がスプリング式だからか、よく電源が瞬断して音が途切れてしまいます。

この写真の車輌もMP3V5に変更しようかとも思いましたが、時間が出来たらトライしてみます。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー